参戦記
こんにちは先日Dedutさせて頂いた 「J48」 です。
Defi-Wind Japan in Miyakojima
と言うウィンドサーフィンの大会に参戦して来ました。

この大会はフランス南部で毎年開催される世界大会で
ウィンドサーフィンの大会で、世界中からプロ/アマチュアが
参戦し、実に1Weekに渡り行われるお祭り的な大会です。

宮古島で開催された今回の大会はその日本大会で
International race だけあって、世界中から多くの選手が
集まり、国際色豊かな大会と成りました。
大会会場と成ったゲレンデは、東洋一の美しさと賞される
「与那覇前浜ビーチ」 大会期間は 2/28 ~ 3/3(4days)

最初の3日間はあいにく風が弱くファンレース(非公式)
でしたが、最終日は風に恵まれ公式レースが開催され
「与那覇前浜ビーチ」 大会期間は 2/28 ~ 3/3(4days)

最初の3日間はあいにく風が弱くファンレース(非公式)
でしたが、最終日は風に恵まれ公式レースが開催され
熱くタフなレースが繰り広げられました。




大会翌日までお休みを頂いていたので宮古島を堪能!


朝一番で伊良部大橋を渡り

伊良部の海 「Irabu blue」 を満喫。
宮古島の魅力は海だけではありません!

自然豊かな宮古島!!

その雄大さ、偉大さにただただ感動の連続!
Lunchは伊良部島で有名な 「宮古そば かめ」
多くの著名人のサインと写真が有りました。
美味しかったですよぉ~♫♫
自然豊かな観光地を巡って、最高のロケーションの
Cafe でまったり! Islandの時間はゆっくりと
流れていて、いつまでも浸っていたい気持ちになる。


自然豊かな観光地を巡って、最高のロケーションの
Cafe でまったり! Islandの時間はゆっくりと
流れていて、いつまでも浸っていたい気持ちになる。

帰りは夕方の便なので時間ギリギリまで宮古島を堪能!
レンタカーを返却して空港へ。 今回の大会は
JTA(日本トランスオーシャン)がスポンサーの1社だったので
レンタカーを返却して空港へ。 今回の大会は
JTA(日本トランスオーシャン)がスポンサーの1社だったので

6個(80kg)の機材のオーバーチャージが無料だったので
とても助かりました。 関係各位に感謝です。
おかげ様で、充実した楽しい時間を過ごす事が出来ました。
有給休暇を取得しやすい職場環境と職場の仲間に感謝です!!
本当にありがとう御座いました♫♫
有給休暇を取得しやすい職場環境と職場の仲間に感謝です!!
本当にありがとう御座いました♫♫