山火事か!?
みなさんこんにちは。
暖かな陽気の昨日と打って変わって、小雨降る肌寒い朝を迎えた宗像市です。
昨日、回生病院では、くぬぎヶ丘(回生病院の敷地にある小高い丘)の
野焼きが行われていました。
ベテラン職員が火入れ作業をしています。
晴れが続いて、風のない日が、野焼き日和なのだとか。
(この日は曇りでしたが、翌日の今日は雨の予報だったので)
下の方には病棟が見えます。
野次馬根性を出して、くぬぎヶ丘に登ってみました。
絶え間なく続く、草の焼けるパチパチパチパチ。という音。におい。
もくもくと上がる白い煙、オレンジの炎、燃え終わった黒い山肌。
野焼きを間近で見る機会はそうそうないし、とても迫力がありました。
黒い地面も、あっという間に新緑に覆い尽くされます。
5月頃になると、ここにたくさんのワラビが生えてくるんですよ^^
いまから待ち遠しいです。
丘のふもとには、オオイヌノフグリが咲いていました。
以上、回生病院の春の風物詩、野焼きのご紹介でした^^